事前予約は前日18時まで
ここ数年で身近になったリモートワーク。外出を控え、自宅で仕事をすることで、その状況に適した住まいを考えたり、家族との時間について考えたり、家族以外の人との関わりについて考えることが多くなったのではないでしょうか。
理想は人それぞれですが、さまざまな環境やつながりの話を聞くことでヒントになったり、気づかなかったことに気づけることもありますよね。
そこで、三者三様に多様な生き方・働き方を実現されている方々をゲストスピーカーとしてお招きしてお話を聞き、さらに全員でお話しできる機会を設けました。
夫婦ともに在宅ワーカー。二宮団地で隣り合っている部屋を1戸は住居、もう1戸は仕事部屋として契約し、ベランダで部屋の行き来をする「ベランダ通勤」で通勤時間5秒を実現。新しい団地暮らしと地域コミュニティについてお話を伺いましょう。
「人」「企業」「地域」をコミュニティでつなぐAsMamaを創業。子育てシェアやマイコミュ、ロキャピといったシェアする暮らしを実現するサービスや、いつでもどこでも子連れでも働けるリモートワークという働き方についてお話を伺いましょう。
女性の活躍・働き方改革を実現するi-projectを立ち上げ活躍されるとともに、終活カウンセラーやワークショップデザイナーとしても活動中。家族のライフステージの変化により東京と神奈川で二拠点生活を選択したことや地域コミュニティにも積極的に関わられたお話も伺いましょう。
ゲストスピーカーのご紹介
鈴木 純さん・愛さん夫妻
暮らし方リノベーター
神奈川県住宅供給公社の二宮団地に2018年に移住し、2部屋(プラスワン住戸)を借りて居住中。
純さんは会社に所属しイラストを中心にデザインを、愛さんはフリーで情報デザインなどを行なっている。
団地見学ツアーで参加したお食事会議がとても楽しかったことや、どの部屋も眺めがよく、光がきれいで、風がよく通り「こんな環境で暮らせたら」と思っていたところ、在宅ワークが可能な環境になったため思い切って移住を決意。
団地で実施されるお食事会議では、団地以外の人との新しいつながりが生まれることもあるという。
現在は二宮団地の暮らし方リノベーターとして、さとやまライフの様子を団地のホームページでブログとして発信中。
甲田 恵子さん
株式会社AsMama 代表取締役社長
米国留学を経て関西外大卒。
環境事業団での役員秘書兼国際協力企画、ニフティ(株)での海外渉外及び上場兼IR主担当、投資会社ngigroup(株)での広報・IR室長を経て、2009年(株)AsMamaを創業し代表取締役社長に就任(現任)。
子供の送迎託児をご近所同士で助け合う「子育てシェアアプリ」、自治体や企業と連携した地域ごとの共助コミュニティアプリ「マイコミュ」、手渡しでの私物アイテムの貸し借りを通じて地域交流とジュウン感型社会を実現するアプリ「ロキャピ」の普及に取り組む。
2016年より(社)シェアリングエコノミー協会理事着任(現任)。総務省主催「地域活性化大賞2017」大賞・総務大臣賞受賞、総務省主催「平成30年度地域情報化アドバイザー」就任、サービス産業生産性協議会主催「第2回 日本サービス大賞」優秀賞受賞、他受賞歴、メディア掲載歴多数。
大西素子さん
i-project代表
大学卒業後、国内大手コンサルティング会社で組織開発/人材育成に関する企画提案営業を行う。入社4年目で営業成績全国1位の記録を樹立し全国の営業部門で唯一の女性営業所長となる。
営業活動とマネジメントを実践するが営業所長時代に家族の介護に直面。今のままの働き方では仕事と家庭の両立は難しいと悩み退職。その後、商社の営業アシスタントや保育事業の運営本部など様々な働き方をしながら結婚。二人の娘と息子の3児の母となる。
育児中に株式会社ワークライフバランスコンサルタント養成講座など、女性の働き方や組織作りを改めて学び、独立系コンサルタントのネットワーク立ち上げにも参画。
2011年12月 i-projectを立ち上げ様々なプロジェクトに携わる。
株式会社ワークライフバランス 加盟コンサルタント、青山学院大学ワークショップデザイナー。
ファシリテーター
船本由佳さん
ライフデザインラボ所長
団地共生プロデューサー
倉敷ケーブルテレビ、NHK広島放送局を経てフリーキャスターに転身し、地元大阪でトーク番組を担当。その後、横浜放送局のFMパーソナリティーとしてジャズなどの文化・芸術を発信した。東日本大震災の際、震災と芸術をテーマに取材を行い、2011年度の「全国NHK地域キャスター表彰」を受賞。
出産を機にキャスターをいったん離れ、子育てに悩む母親たちとともに「ママ力の会」を立ち上げる。地域からミシンを集め、入園グッズ作りのワークショップを開くなど自主的に活動。あるイベント時に子育て中の母親たちの力だけではなく、様々な世代から助けられた経験により、頼れる人をたくさん持つこと=「繋がること」だと気づき、そしてそれを発信をする重要さを感じてKosha33ライフデザインラボを設立。
事前予約は前日18時まで